岡山でこだわりの木造住宅は、本来「木」の性質を活かした家づくりです。

スタッフのブログ

最近は寒いですね。

11月になっても暖かい日がありましたが終わりにちかずくにつれ一気に寒くなりました。

服装は暖かい日のままだったので、風邪ひきそうな程寒くて凍えそうでした。そんな風邪対策に飲むのがヤクルト1000!!!!

のみつずければ風邪知らずと言うことですヨ。これを機に皆さんも飲んでみて下さい。

(案件ではありません)

工務 : 三

最近は寒いですね。 はコメントを受け付けていません|2023年11月29日

クリスマスツリー

早いもので3日後にはもう12月ですね。

展示場にはクリスマスツリーを飾りました。

オーナメントもイルミネーションもセットで組立ても簡単でした。

みるだけでウキウキ、気持ちが華やぎます。  営業W

クリスマスツリー はコメントを受け付けていません|2023年11月28日

見学会…本日最終日です

今日は、朝から冷えましたね。今年は、まだ灯油を買いに行けていないので、暖房と言えばエアコンと電気ストーブなのですが、空気が乾燥している上にエアコンを使うと、お肌の乾燥が顕著です。だから昔ながらのストーブが大好きです。暖かいし、お湯も沸かせて、お餅も焼けて、焼き芋も美味しくでき、豚の角煮やチャーシューもコトコトじっくり煮ることができ、万能調理器具と言っても過言ではないと思っています。

ただ、灯油の給油が真冬の深夜、寒空の中行うのは、とてもおっくうですが・・・。

話の前置きがとっても長くなってしまいましたが、昨日から木の城の見学会が2会場で始まりましたが、昨日はたくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございます。

 

本日、最終日ですので、平屋をご検討中の方、茶屋町会場のこだわりの平屋…を是非ご覧になってみてください。

本日もblog 訪問ありがとうございます。byスタッフH

見学会…本日最終日です はコメントを受け付けていません|2023年11月26日

木の城の見学会…始まりました!!

木の城の見学会、倉敷市茶屋町と田ノ上で今日から始まりました。

天気予報では、週末寒くなると言われていましたが、良いお天気に恵まれて…見学会日和ですね。

さて、憧れのMY HOME…皆さんは、どんなお家を建てたいですか?今までたくさんのお宅を拝見し、100家族いらっしゃれば100通り、ほんと様々なこだわりのお家があるなあ…と感じます。そして、家にも流行があり、昔は平屋を建てられる方も少なかったですが、今は平屋を建てられる方が多いですよね。その平屋も、そのこだわりは様々で、お施主様のこだわりいっぱいに都度、感動です。平屋は、子育て中も将来的にも、お掃除やお洗濯の動線も少ないのがいいですよね。♡

茶屋町会場のこだわりの平屋…是非、ご覧いただければ幸いです。

 

そして、田ノ上会場では、建築途中のお家&モデルハウス+分譲地をご覧いただけます。

1会場で全て見学できるので、おすすめです!

 

そして、倉敷市西富井では、無人オープンハウスを開催!スタッフ不在で自由にご覧いただけますので、お気軽にお立ち寄りください。(平日は、ご予約にて見学可能です。)

 

西富井モデルハウス

 

本日もblog 訪問ありがとうございます。byスタッフH

木の城の見学会…始まりました!! はコメントを受け付けていません|2023年11月25日

チークフロア

 

リビングに床の張り替えリフォームをしました。

昔の家は床に断熱材が入ってない場合があります。今回はそれを確認していたので床組みも含めて改修工事をしました。

床材にはチーク無垢フロアを採用したので日数的には5日くらいかかりましたが、見違えるくらい綺麗に仕上がりました。施主様も大変喜んで頂いてお互いに大満足です。

チークフロア はコメントを受け付けていません|2023年11月22日

冬の狩りは…

まだ残暑厳しい11月のはじめ

1週間家にこもっていたインフル明けのワンパク達と

みかん狩りに行ってきました。

ひさしぶりの屋外&大好きなみかんに大はしゃぎでした。

あまーい!すっぱー!とか言いつつみかんを堪能していると、鳥の巣を発見!

よーく見ると、枝にビニールやら、根っこ?を絡ませて

巣が落ちないように固定しています。

誰に教わるでもなくできるってすごくないですか!?

まさに職人技!

 

そんな職人技は木の城の見学会でもご覧いただけます。

(ちょっと種類は違いますが…笑)

11月25日(土)、26日(日)、2日間限定で完成見学会を行います。

今熱く、煮えたぎっている大人気の平屋です。

平屋検討中でブログをご覧になっているそこのあなた!

茶屋町会場の詳細はこちらです😊

 

同日、なんと構造も見学することができちゃいます!

人間でいうと内蔵。いちばん大切な場所です!

オシャレの為の服も必要ですが

健康に生きていく為には内臓が一番。

田ノ上会場の詳細はこちらから。

 

百閒は一見になんちゃらです。

お気軽にどうぞー✋

Mt river

冬の狩りは… はコメントを受け付けていません|2023年11月21日

木の城の大工さんは安心

カレンダーのお届けに総社市宿のN様邸にお伺いしました。

   

 

「家の不具合はありませんでしょうか?」とお尋ねしたところ、「大丈夫ですよ」とおっしゃられ、「先日、点検の業者さん(第三者機関の点検業者)が来られて、やっぱり木の家はいいですね。特に木の城さんは、大工さんの腕がいいですよ。」と言われたそうで、N様もより安心されたみたいです。

ありがたいお話しを聞かせていただき、木の城の良さをもっとアピールしなければと思いました。

営業:板谷

木の城の大工さんは安心 はコメントを受け付けていません|2023年11月18日

見学会のチラシができました!!

来週11/25(土)、26(日)の2日間、倉敷市茶屋町&田ノ上で開催させていただく見学会のチラシが完成しました。

 

茶屋町会場は、お施主様のこだわりがいっぱい詰まったこだわりの平屋です。

天井の一部にレッドシダーを使用し、間接照明がオシャレな空間を演出するこだわりのLDK。チークの床がシックな無垢のフロアは年中快適です。

 

 

茶屋町会場の詳細は、こちらからご覧いただけます。

 

そして、田ノ上会場では、全9区画の分譲地内で「土地」はもちろん「現在進行中のお家の構造」、「モデルハウス」すべてがご覧いただけます。

完成の見学では、間取りや収納、そして家事動線などがチェックできますが、壁の中はどうなっているのかは確認することができません。

どんな材料を使っているのか?どのように施工しているのか?構造見学会でご確認いただけます。

ずーっと暮らす家だから、建築途中の構造も是非ご覧になってみませんか?

 

 

チラシのPDFは、こちら

 

本日もblog 訪問ありがとうございます。 by スタッフH

見学会のチラシができました!! はコメントを受け付けていません|2023年11月18日

飾り完成

玉島乙島/M様邸に飾られるプーさん完成!

大工さんの手作りです。まるで動いているかのようです

感激です!

飾り完成 はコメントを受け付けていません|2023年11月16日

太ってきました。

就職して、ラーメン・うどん・丼ものなど炭水化物中心の食事になってしまいました。

そのおかげで体重は変わらないですが筋肉が減り脂肪だけが増えてみっともない体です!

その対策として鶏の胸肉と言う最強の食材がございます。この食材を食べればタンパク質は取れるわ、脂質は抑えれるわ、アレンジすれば美味しいわ。抜け目がありません。(アレンジすれば)

プラス筋トレをすれば最強タッグの完成ですよね。

これで美しいボディーを手に入れます。

 

工務:サンタク

太ってきました。 はコメントを受け付けていません|2023年11月15日