カリン(花梨)の一枚板
今日は暦(こよみ)で大寒です。一年のうちで一番寒い日だそうでが、ここ数日は大変寒い日が続きました。風邪には気を付けましょう。先日、新築工事の現場にてカリン(花梨)の一枚板をカウンターとして納めました。とても深みのある色合いで、表面をオイルで仕上げるともつと深みが増すと思います。木目が綺麗なのは中々手に入らないくて、高級家具の素材としても人気のある樹種です。工務ON
カリン(花梨)の一枚板 はコメントを受け付けていません|2021年1月20日
四角穴!?
ネジ頭に四角があることを、恥ずかしながら最近知りました。
主に建築補強金物で使われています。
メリットとしては、ネジを締める時にすべりにくく、摩耗や破損も少ないようです。
主要な部材をしっかりと接合でき、作業性も良いそうです。
みなさんも建築現場でご覧になってみて下さい。 営業W
四角穴!? はコメントを受け付けていません|2021年1月19日
マスクのポイ捨てやめましょう
山陽新聞の滴一滴に適切に廃棄することが書かれていました。
読まれた方もいらっしゃると思います。
当社の月一回の早朝掃除でも何枚も拾います。
一人一人が気を付ける。
コロナも一緒で、一人一人が自覚することが大切だと思いますが、いかがでしょうか?
営業:板谷
マスクのポイ捨てやめましょう はコメントを受け付けていません|2021年1月18日
古新田モデルは暖かいですよ
毎週土・日曜日、祝日に開催している無人オープンハウス。
閉めに行って毎回感じるのですが、26畳用一台で2階の3室までポカポカ。
当社の施工性の良さと天然木の床、天井、壁、腰板や梁なども関係してるのでしょうか。
この寒い時期、体感のチャンスです。
お気軽にお出かけください。
営業:板谷
古新田モデルは暖かいですよ はコメントを受け付けていません|2021年1月17日
本日より2日間、倉敷で見学会開催!!
今日から2日間、倉敷市玉島乙島でオープンハウス!そして、真備町箭田で構造見学会を開催させていただきます。
真備町箭田の構造会場では、完成してからでは見ることのできない家づくりの大切な部分がご覧いただけます。
夏涼しく冬温かい…光熱費を抑制できる住まいのポイントや地震に強い家づくりのポイント…などなど、家づくりのギモン…何でもお尋ね下さい。
また、土・日・祝で無人オープンハウスを開催中の倉敷市玉島乙島モデルハウス!
今日、明日の2日間は、スタッフ在中で開催させていただきます。まだ、ご覧になられていない方、無人オープンハウスで見学したけど、色々と聞いてみたいな…と思われた方、家づくりは、まだまだ先だけど、見に行ってもいいのかな…?と思われている方…お気軽にお立ち寄り下さい。
見学会に行ったら、電話や訪問が、どんどん来るんじゃないのかな…?と不安に思われる方も多いはず!でもご安心ください。
木の城いちばんでは、アンケートの強要や、しつこい営業は行っておりませんので、お気軽にお立ち寄りください。
本日もblog 訪問ありがとうございます。by スタッフH
本日より2日間、倉敷で見学会開催!! はコメントを受け付けていません|2021年1月16日
完成しました!!
おはようございます。
報告が遅くなりましたが、ついに実家のリフォームが完成しました。
全部ではないですが、紹介させて頂きます。
居間と台所が別々だったのを、LDKにしました。
コンロの前には、母が料理をしながら孫の様子が見えるように・・・
そして少しでもキッチン周りが明るく感じるように、
少し小さいですが明り取りを設けました。
急にも関わらず、O棟梁が快く対応して下さって、本当に助かりました。
他には、下駄箱を大きくしました↓
大人4人(男1人・女3人)、子供2人なので
1人あたりの靴が多く今ついている下駄箱でも足りるのかどうか・・・
玄関は、明かりがしっかり入るタイプのリフォーム用の引き戸に交換しました。
玄関照明の明るさで、外まで明々としています。
ちなみに、勝手口もリフォーム用の商品に交換しました。
他に紹介したいところがありますが、
長々としそうなのでこれで終わります。
2021年になり、もう16日となりました。
1日1日が早く、歳を取るのも早く感じます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 工務:J
完成しました!! はコメントを受け付けていません|2021年1月16日
中畝/S様邸
1月になって初めての投稿です。
一昨日は倉敷市でも朝雪がふっていましたが、積もることもなく、嬉しいような寂しいような・・・
さて、本日はS様邸のご紹介です。
1/20頃の木工事完了を目指して、棟梁が建具や巾木・ゾーキンズリの設置を行っておりました。ゾーキンズリ1本1本カンナがけを行っていて、当たり前のことかもしれませんが、そうゆう細々したところも手を抜かない棟梁って、改めてすごいな~と思いました。
大きめのシューズクロークも出来上がっており、これならどれだけ靴が増えても安心だな~とうらやましい限りです !(^^)! 写真がうまく撮れていないですが・・・
S棟梁、ラストスパート頑張って下さい!
1月下旬頃からクロス工事も始まりますので、またご紹介させて頂きます。
事務 K
中畝/S様邸 はコメントを受け付けていません|2021年1月14日
新物件!売家情報です
倉敷市連島町鶴新田で、伝統的な和風住宅をお預かり致しました。
立派な材料で建てられた古民家で、広々としていて車は2台とめられます。
門柱を解体すれば3台駐車可能です。
下はガレージ、上は2部屋の別棟があり、塾等にもぴったりです。
多少リフォームは必要かもしれませんが、室内は大切に使用されています。
物件情報は、こちらからご覧いただけます。
内覧のご予約、お待ちしております。 営業W
新物件!売家情報です はコメントを受け付けていません|2021年1月12日
就実ばんざーーーい!
春高バレー…昨日は、就実が優勝しましたね!
岡山県民にとって、とっても嬉しいニュースです。
実は、夜見れない時は、毎回録画していて、ずっと応援していました。
素晴らしいチームワークで、今年はもしかして優勝するのでは…と密かに思っていましたが、予想的中♡
コロナ禍の中、様々な試合が中止され、唯一開催された大会…自宅待機になった時期などもあり、いつもとは違う様々な想いが交差する今回の大会。
無観客のアリーナに選手たちの声が響き渡っていて、録画した映像を見ながら、泣きそうになりました。ノーシードからの快挙に、とっても元気をもらえました。
おめでとうございます。&ありがとう!!
さて…今日は、無人オープンハウスも3連中の最終日!17:00までOPENしていますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
本日もblog 訪問ありがとうございます。 by スタッフH
就実ばんざーーーい! はコメントを受け付けていません|2021年1月11日
丑がお出迎え
倉敷事務所のロビーと受付カウンターには、
年末・年始のご挨拶で業者様から頂いた干支の「丑」を飾っています。
ロビーには、勇ましい丑。
受付カウンターには、愛らしい丑。
あと、色紙の丑もありました!
どの丑がお好きですか?
どの丑も個性があって良いですよね。
事務:T
丑がお出迎え はコメントを受け付けていません|2021年1月11日
- Category
- アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月