岡山でこだわりの木造住宅は、本来「木」の性質を活かした家づくりです。

木の城の家づくり

家で生き続ける天然木

檜、杉、高野槇、ムロ、クリ等々の大黒柱に檜の丸太梁や多くの天然木を施主様の好みに合わせ、家づくりに使用するため(3~6本無料)たくさんの木を保有し、5~20年間保管しています。50~100年、家族の健康と安全を守り続ける大切な天然木を建築の際にご覧いただき、お好きな木を選んで頂いております。

木の城 材料 木の城 材料 木の城 材料

 

信頼の工法や構造

木造在来工法に地震対策や環境(シックハウス症候群)への配慮、省エネルギー(次世代省エネルギー基準対応)、バリアフリー、長期優良住宅も対応可能。さらなる家族のやすらぎと住む人の安心・安全を考えた家づくりに取り組んでいます。

基礎
コンクリート強度は、24N/m㎡(防湿シート入り)、建物全体を面で支える最も強いベタ基礎で基礎パッキン工法(土台が腐りにくく、白蟻が来にくい)を採用。13㎜の鉄筋を密に組んだ、厚さ15㎝のベース。立上りの厚みも15㎝幅で、地震に強い基礎。
床組み(ストロング工法)
1、2階の床組み共に、剛床工法を採用することで、地震や台風などから大切な家を守ります。根太・大引には白蟻が苦手とする湿気に強い国産の檜無垢材(乾燥材)を使用。
筋交
筋交
筋交に使用される構造材は、通常9㎝×4.5㎝で十分と言われていますが、当社では10.5㎝×4.5㎝のものを全ての家に入れています。地震の縦揺れ・横揺れを計算して建築基準法の1.5倍が当社の標準仕様です。

柱は全て国産の檜無垢材(乾燥材)を使用。通し柱は4寸(12㎝角)、管柱3.5寸(10.5㎝角)を標準仕様としています。
豊富な天然木のストック
木の城いちばんの倉庫には20年間乾燥した北海道産の一枚板や埋もれ木、吉野檜、杉、槇の木等、ふんだんに趣のある木材をたくさん取入れて施工しています。(お客様自ら選んで頂いています。)
断熱材
断熱材
床はビーズ法ポリスチレンフォームを使用。岡山県南地域の基準は65㎜ですが、当社では90㎜を採用。壁は吹付断熱で、断熱を吹いた後、気密シートを施工しています。断熱材の施工後の現場は冬でも暖かいです。
木の城いちばん施工例
庇・軒
軒の出は700㎜が標準仕様。夏の強い日差しをカットし、省エネルギーです。軒がかからない窓には、庇を設けることで、雨風から壁や窓を守ります。十数年経って庇がなく、軒が短い家と比べると壁や窓の傷み具合に差が出ます。
瓦・屋根下地
三州釉薬瓦・石州釉薬瓦が標準仕様。釉薬で色付けして焼成するため、耐水性が高く、劣化がほとんどないため、半永久的でメンテナンス不要です。また、屋根下地は、遮熱型透湿ルーフィング材を使用し、真夏の高温・換気にも優れた遮断性能を発揮します。
防水シート(外壁下地用シート)
2透湿性・防水性・強度に優れ、空気は通し、水は一切通さない強靭なポリエチレン不織布で、業界内でも高い評価を受けています。耐久性に優れ、家の長寿命化に貢献します。
 施工例 サッシ
サッシ
 Low-eペアガラスの樹脂サッシ・アルミ樹脂複合サッシを採用し、LIXIL、YKKの2社から選択可能。3~4㎜のガラス二枚の間に12~16㎜の空気層で、防音性にも優れ、紫外線を75.9%以上カットしてくれます。断熱性能、遮熱性能を付加したサッシを全ての窓に採用しています。また、外部の入口や窓への開口部を梁で補強し、頑丈にしています。
外壁・通気工法
ニチハ(モエンエクセラード)・kmew(光セラ)のサイディング15・16㎜を採用。雨水で汚れを落とし、色あせしにくく美しさを長期間保ちます。デザインのバリエーションも多く耐火性にも優れ、安心の10年保証付。(塗壁や板張等も対応可)また、木造住宅の外壁の中は、室内からの湿気が入り、壁内結露を起こす可能性がある為、透湿防水シートで壁を覆い、外壁材との間に外気が流れる層を作ることによって、壁内の湿気を透湿防水シートから通気層を通して外部に放出する通気工法で、建物の耐久性を上げています。
IMG_7699.JPG
床・腰板・羽目板
1階リビング、玄関廻りは檜の腰板、2階天井は、杉の羽目板が標準仕様。また、1階、2階の床は、無垢フロアが標準仕様です。調湿効果のある無垢の木を室内に取り入れる事により快適性も高まります。
ニッチ・本棚
壁の厚みを利用したニッチや本棚。ニッチは、花瓶やお気に入りの雑貨はもちろん、季節品を飾る場所としてもピッタリです。キーボックスやマガジンラック、スリッパラックなども可能。お好みに合わせて自由自在のオリジナルニッチや本棚は、棟梁が心を込めて造ります。(標準仕様でニッチは5ヶ所、本棚は2ヶ所)
木の城いちばん 施工例
クロス
当社標準のクロスは、F☆☆☆☆(フォースター)の準不燃ビニル壁紙を使用しています。(リリカラ、サンゲツ、ルノン約3000点)さらに、お部屋ごとに機能性壁紙が選択可能。例:マイナスイオン、調湿(通気性、吸放湿)、ハイブリッド光消臭、汚れ防止等があり、一般的壁紙に比べ、破れにくく、室内の空気環境を改善してくれます。
木の城いちばん
照明・カーテン
なくてはならない照明・カーテンも標準仕様です。照明は、Panasonicをはじめ、メーカー各社より、カーテンは、全室オーダーで、サンゲツ・リリカラよりそれぞれ豊富なデザインから選択可能です。
木の城いちばん 施工例
設 備
キッチン・洗面化粧台・ユニットバスをLIXIL、Panasonic、TOTO、クリナップの4社から選択。トイレはLIXIL、TOTOの2社から選択。
木の効用
木には、温度・湿度を一定に保つ効果があり、湿度を平均的に保つことによって、ダニ・カビ、細菌類の発生を防ぐ効果があります。また吸音性と遮音性にも優れており、適度な残響を残します。吸音率は、250Hzの周波数では、コンクリートやビニールのなんと20倍もあります。

お問い合わせはこちら