見た目、それとも実用性
先日、上東のラーメン屋さんに行きました。
お店に入る前に手洗いがあり、それもお湯が出る。
草刈りをした後なので、本当にキレイに気持ちよく洗えて手伝ってくれた後輩も喜んでいました。
私の担当しているI様邸で、施主様から玄関ポーチに手洗いをつけてくださいと要望がありました。私は、水が飛び散りにくい深いタイプをお勧めしました。
高級な日本料理店などでも時々、ポーチの所にオシャレで上品な手洗いを付けています。ただ、その手洗いは、水が出るだけで水滴を周りに散らさない様に気を遣いながら使った経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。
私はしっかりゴシゴシ洗いたいタイプなので格好より実を取ります。
皆様はいかがでしょうか。営業:板谷