岡山でこだわりの木造住宅は、本来「木」の性質を活かした家づくりです。

スタッフのブログ

カビの実験!

今日も暑い1日になりそうですね。

さて、泉田モデルハウスで行っている食パン実験です。

モデルで既にご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、水槽をお部屋に見立てて、

左:天然木に囲まれた空間(天井、壁、床すべて無垢材)

中:天井、壁はクロス、床は合板

右:天井、壁はクロス(壁は天井から腰まで)、腰から下の壁と床は無垢材

上記の環境で、8月1日に食パンを置き、コップに水をおいて経過観察すると、一番に真ん中の水槽にカビが生えてきました。

しばらくして、右の水槽にカビがきました。そして10日目、左の水槽にもポツッとカビの点がつきました。

カビ繁殖の量は、一目瞭然ですが、真ん中の水槽は、カビが食パンを覆い、お皿からもカビがこぼれ落ち、大繁殖しています。

カビ菌は空気中のどこにでも漂っているものですが、条件が揃うと広がってきます。

カビ菌の種類にもよるみたいですが、カビが繁殖しやすい条件は主に、湿度と気温と栄養分の3つの条件が揃うと繁殖してしまいます。

カビは、湿度が60%以上、そして、気温が20~30度、そしてホコリやダニ、汚れなどの栄養分、この3つが揃うと活発に活動を行い、カビが繁殖してしまいます。

カビ菌は湿度が60%以下になるとほとんど活動できなくなるので、木に囲まれた空間は、木の調湿効果によってカビが繁殖しにくい空間を形成しています。

除湿機などを使わなくても快適な環境を保てる木のチカラ・・・毎回、すごいなと実感します。

気温の高くなる今の時期、食品の管理にも十分気を付けて下さいね。

本日もblog 訪問ありがとうございます。 by スタッフH

カビの実験! はコメントを受け付けていません|2019年8月12日

コメントは受け付けていません。